統合失調症の解説。

こちらでは、(躁)うつ病と並んで代表的な精神疾患であり、ナイアシンの働きにより緩和されると言われている「統合失調症」の説明をしています。

まず、はじめに。

統合失調症とは、けっして特別な疾病ではなく、10代から40代くらいまでの比較的若い世代に起きやすく、約100人に1人が発病すると言われています。

大きな特徴としては、症状が出ない時は、健康な人と何も変わりなく日常生活を送れることです。
そのため、発見が遅れることも少なくありません。

統合失調症の症状について

陽性症状
本人以外には一切確認できないような「幻覚」や「幻聴」、明らかにありえない事を正しいと思い込む「妄想」などがあります。
陰性症状
やる気や気力が欠落している状態で、人とコミュニケーションが取れなくなり、引きこもりになることもあります。
認知症状
何かに集中できなくなったり、新しい知識や情報を得るのに困難を感じてしまいます。

原因について。

正確な原因は、まだはっきりと分かっていませんが、脳の機能に障害が起こり、働きが阻害され発症する病気であると言われています。

脳中では神経伝達物質という物質を通じて、神経細胞間で様々な情報が伝達されています。
しかし、この神経伝達物質が過剰に働いてしまうことにより、情報伝達に混乱をきたし、幻覚や幻聴などの症状が出現するのではと考えられています。

この神経伝達物質の中で、「ドーパミン」と呼ばれる神経伝達物質が統合失調症に深く関係していると注目されています。
そのため治療に際しては、ドーパミンを抑える薬が用いられています。

統合失調症の原因として、他に遺伝的要因と環境的要因が組み合わさって起こる可能性も報告されています。
また、身体的刺激やストレスなども、少なからず統合失調症の原因になっていると言われています。

治療法について。

代表的な治療法としては薬物療法、精神療法、リハビリテーションがあります。

薬物療法は、治療の基礎となるもので、抗精神病薬や抗不安薬などを使用し、症状を改善します。

精神療法は、患者の症状に合わせて心理的サポートを行うことで、精神的な安定をはかります。

リハビリテーションは、作業療法やレクリエーション療法などを積極的に行うことにより、社会復帰に繋がります。

ナイアシンの有効性。

心の病気は脳の病気と考えられており、脳の病気には、脳の栄養状態をバランス良く保つことが最も重要だとされています。
最近では、食事療法や栄養療法、サプリメント療法がとても注目されています。

特に、統合失調症治療において効果が期待できる栄養素として、ナイアシンは注目されています。

ナイアシン(ビタミンB3)を中心とした栄養療法は、アメリカ、カナダでは受け入れられており、現在では精神科領域だけでなく広く一般医療においても治療の分野で応用されていています。
カナダのホッファー医師が言うには 『統合失調症は、ペラグラ(ナイアシン欠乏症)である』 とのことです。
もちろん他の栄養素も必要ですが、ナイアシンは欠かすことができないため 『統合失調症の人には、ナイアシンは一生必要です。それは、糖尿病の人に一生インスリンが必要なのと同じです。』 と言われています。

・本サイトの利用は、ナイアシンの基礎のトップページにある注意事項をよく読んでご利用下さい。

スポンサードリンク

Copyright (C) 2008 ナイアシン.com. All Rights Reserved.